2020年 個人的エロゲ・ノベルゲ ランキングBest10

2020年 個人的エロゲ・ノベルゲ ランキングBest10

はい、2014年度2015年度2016年度2017年2018年2019年同様やってみようかと。

2020年個人的エロゲランキングBest10をまとめてみた。
2020年にクリアした作品でのランキング。


10位  「COSMIC PSYCHO」
2020-01.jpg        
2019年はPC98ゲーに傾倒していたので、その余波で有名な本作もプレイ。
テンポ良く進むスピーディーな展開は無駄がなく逆に新鮮だった。
BGMも良曲多し。










9位「黄昏のフォルクローレ」
2020-02.jpg

和装好きだし、大正時代モノ好きだし、ビジュアルも好きだったので。

ミドルプライスなのでボリューム少なく感じたけど、
今の時間がない状況ならこれくらいの方がダレずクリアできて良いのかも。











8位 「アンチバタフライエフェクト」
2020-03.jpg
まじであの展開は衝撃だった。
類似作品ってほぼ思いつかない。

ただ、作りがチープなので大手でリメイクして欲しいとどうしても思ってしまう。










7位 「蒼色輪廻」
2020-04.jpg
昔からやりたいと思っていた作品でついにクリア。ちょっと感慨深い。

「桜の咲く頃」ENDが大好き。
このENDがあることで、自分にとっては評価が爆上がりだった。










6位 「MUSICUS!」
2020-05.jpg
ぶっちゃけ期待値は超えなかった。
それでも面白くはあったのでこの位置。

せめて、もっと演出に魂込めてくれていたらなー。→愚痴感想










5位  「Sessions!!~少女を監禁する事情~」
2020-06.jpg
昨年は「Loser/s」作品を全てプレイした。

その中で一番好きな話が本作収録の「別れさせ屋のアイロニー」だったので選出。
Loser/s作品は作品間が繋がっているので、可能なら全作プレイ推奨。





「MECHANICA -うさぎと水星のバラッド-」も面白かった。





4位  「暗闇坂の家」
2020-07.jpg
3DCGエロゲという時点で異端。
ただ、異端なだけで終わらない面白さがあった。

探索などはこれくらいの3DCGの方が雰囲気があって良い。










3位  「9-nine- ゆきいろゆきはなゆきのあと」
2020-08.jpg
分割作品ながら見事綺麗にまとめてくれた。
美麗な原画と読みやすく面白いシナリオ。満足。










2位  「グレイメルカ」
2020-09.jpg
フリゲ

限定配布の「おとなのグレイメルカ」がエロあるのでエロゲ枠で。

壮大な戦記物。
最初は絵が苦手で嫌遠してたが、進めると気にならなくなるくらい面白かった。










1位  「神の目のアイオーン ~前編~」
2020-10.jpg
1月にクリアしたこれを超える作品が出ずある意味残念でもあった…。
前編でこれだけの面白さはやばい…。そしてバトルHの酷さもやばい。

とりあえず、今年に続編が発売されることを願ってます。












というわけで2020年プレイベスト10でした。
2019年はある意味PC98ゲーというテーマ?があったけど、2020年は更にカオスになった気がする…。
2021年は最近(5年以内くらい)の商業エロゲも多くクリアしていきたい(昨年とおなじ抱負











以下は、2020年ノベルゲランキング
といいつつ非エロゲの方がプレイ数多いのでこっちが本編かも。


10位:マルコと銀河竜
2020-11.jpg
CG枚数がやばい。ダレにくさはすごかった。






9位:NETANNAD -ネタナド-
2020-12.jpg
ちょっとプレイしてみようと始めたらクリアしてしまった…。
それくらい文章がしっかりしており引き込まれた。






8位:Christmas Tina -泡沫冬景-
2020-13.jpg
やっぱ片岡ともの文章好きだ。






7位:TAIHAism
2020-14.jpg
日常はぶん投げたくなるくらい面白くなく苦痛でしかない。
ただ作中のギミックと構成は手放しで賛辞を贈る。

是非、下倉バイオにプレイしてもらって感想を聞きたい。






6位:一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう
2020-15.jpg
「最悪なる災厄人間に捧ぐ」がめっちゃ面白かったので過去作である本作をプレイ。

発売時に購入して積んでたのを本当に後悔した。
500円以下なので興味が湧けば是非。







5位:十三機兵防衛圏
2020-16.jpg
SFを題材にしたゲームで間違いなく挙げられる良い作品。

ただ、自分には刺さらなかった。
キャラクターの行動原理の説明や状況説明が少なく感情移入できなかった。
でも、その完成度は驚嘆するものだったので、この位置で。






4位:真昼の暗黒
2020-17.jpg
フリゲ

「MINDCIRCUS」が面白かったので、これも面白くない訳なかった。
今年は「ベオグラードメトロの子供たち」をプレイする。楽しみ。






3位:グノーシア
2020-18.jpg
これはやってみないと面白さが分かりにくいかも。
あと、慣れてくると周回がダレてくる。

人狼要素とループを混ぜたゲームシステムは魅力的だった。






2位:夢を確かめる
2020-19.jpg
展開に振り回されまくって幸せだった。
こんな作品がまだ同人には眠っているのかと思うと探さずにはいられない。






1位:ハルカの国~明治越冬編~明治決別編~大正星霜編
2020-20.jpg
この名作が今なら無料配布中!

CFで1万円支援したけど、それでも安いと思うほど満足度が高い。
それが無料って…。太っ腹すぎる。

「物語」を読むのが好きな人はプレイして損はしないかと。
シリーズモノなので発表順でプレイ推奨。全部面白かった。






関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

たいき

Author:たいき
エロゲ、ノベルゲ好き。
シナリオ面白ければジャンルは問わず。

最新記事
水月GPへの怨嗟の呟きまとめ Apr 30, 2023
「実験的なテアトロ」OPムービー公開 Apr 09, 2023
カタリストの2017年の新作 Mar 04, 2023
2022年 個人的エロゲ・ノベルゲ ランキングBest10 Dec 25, 2022
個人的2022年振り返りニュース(ノベルゲーム特化) Dec 24, 2022
応援中&期待作
『廃村少女』応援中! 『思い出抱えてアイにコイ!!』を応援しています! シルキーズプラス『ふゆから、くるる。』 W-Standard,Wonderland-ダブルスタンダード・ワンダーランド- マイナスエイヴ DMM GAMES 遊び放題(戦国ランス版)
Twitter
本サイトの人気記事
ブログパーツ
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
アクセス解析
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク(敬称略)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR