個人的2022年振り返りニュース(ノベルゲーム特化)
当然、ノベルゲーム関係に特化。
【1月】
公式無料配布「虚構英雄ジンガイア」
詳しく書いた記事はこちら【お知らせ】
— ばかすか@パフェガ更新作業おおめ (@_BakaSuka_) January 27, 2022
新作の販売および旧作の公開が開始されました!
■彼女系生命進化論パーフェクト☆ガール 設定資料+ミニノベルhttps://t.co/02ei1RWnX9
■虚構英雄ジンガイアhttps://t.co/c58Y6bZnMF
よろしくお願いします! pic.twitter.com/RKJgbkSodF
【2月】
「一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう」リメイク クラウドファンディング
ちなみに私は7万コースを支援した。さささぐ好きなので…支援総額4,227,500円
— ウォーターフェニックス公式アカウント (@WaterPhoenix1) March 31, 2022
目標の845%を達成し、クラウドファンディング終了しました!
ご支援頂いた方、拡散にご協力くださった方、本当にありがとうございました
ドキドキしながら始めた初のCFでしたが、皆様と一緒に盛り上がる感覚に浸れて楽しかったです!https://t.co/G3KWYq5h26
闇を奔る刃の煌き、フリーソフト化
これまた名作がフリー化とか喜ばしい。告知忘れてた。闇を奔る刃の煌き、フリーソフト化しました。製品版と内容は同じですが、BGM高音質化と、主人公の立ち絵&第一話のイベントCG数枚に修正が入っています。https://t.co/5ATlHp0NvT
— 影法師@マイナスエイヴ第6話まで (@kagehoushi_800) February 2, 2022
プレイ中の人は監視したくなる一作。
【3月】
『ONE 〜輝く季節へ〜』リメイクらしきティザーサイトが公開
結構、驚いた。ただ、昔のリメイク商法が多いなぁ…。NEXTON 30th Anniversary PROJECT
— novamicus公式@「ONE.」2023年発売 (@nexton30th) October 22, 2022
「ONE.」
新たに『七瀬留美』のティザービジュアルを公開しました。
原画:樋上いたる
制作:novamicus(ノヴァミクス)
BGM:雪のように白く
続報をお楽しみに!#ONE2023 #nexton30th https://t.co/WJ0a5yLJ0M pic.twitter.com/fdGixZPvnV

そういやRTキャンペーンのアクキーが当たっていた。
「MOON. -Re:make-」が出る日はくるか。
【4月】
はとがTwitterとpixivFANBOXを開始。
ほんものです。
— はと (@Letasugagissiri) April 15, 2022
pixivFANBOXの年間12万円で「Dear world -Re.-」のパッケ貰えるなら課金したかも…pixivFANBOXで第1回 感謝について考える回を公開しました! https://t.co/1yhyBm0PSE
— はと (@Letasugagissiri) April 16, 2022
-the one-の高騰もなんとかならないものか。\アルティメットレアもの!!/
— 駿河屋 成年向けPCソフト 店舗特典情報【公式】 (@SurugayaAPC) November 4, 2022
10月中旬に駿河屋通販に入荷しすぐ売り切れてしまった、non colorさんの伝説の同人ノベルゲーム『Dear World ディア・ワールド -the one-』の中古商品が駿河屋通販にまたまた入荷いたしました!!
→ https://t.co/qt8Zk4rFzr pic.twitter.com/Hfvwj4Jnt9
【5月】
書淫と末期、少女病と権利や状況について判明したらしい?
【生】明日のライブに備え英気を養うマシュマロ配信!【前夜祭】https://t.co/U2LECyQu38
— 餅月ひまり🌕 (@HimariMochimoon) May 27, 2022
本日21時から生放送!
ライブ前夜祭だぁ~~!!
子ウサギちゃん…ひまりに元気を分けてくれ!! pic.twitter.com/oAWQ64lGRs
まじなら復刻頑張って欲しいな権利の言及してるとこ pic.twitter.com/ZuJBr224zA
— たいき (@taiki_VA) May 28, 2022
【6月】
「夢を確かめる」20万円落札→再販トラブル騒動
昔の人気同人ゲームがプレミア価格(20万円)で落札される → それを知った作者が10年ぶりにツイッターに登場 → 胸糞すぎる展開に・・・https://t.co/l8QvRbth9d
— オレ的ゲーム速報@刃 (@Jin115) June 19, 2022
2010年発売の人気同人ゲームがプレミア価格(20万円)で落札される
— 滝沢ガレソ🪚 (@takigare3) June 19, 2022
↓
価格高騰を知った作者が10年ぶりにTwitterに浮上、定価での再販を示唆
↓
20万円で落札した人「20万で買った自分が損した気になるから再販しないでくれ。もしくは20万返せ」
↓
10年ぶりに浮上した途端お金の話ばかりされて作者絶望 pic.twitter.com/3wZGWiCwHc
まさか自分のアカウントが「俺的ゲーム速報」や「滝沢ガレソ」に取り上げられる日が来るとは思わなかったw(不名誉自作ゲームが超高騰→復刻に動く→落札者から凸の嵐で暗黒面に…
— 餅月ひまり🌕 (@HimariMochimoon) September 28, 2022
『夢を確かめる』作者にいろいろ聞こうhttps://t.co/IVoXjAHzzG
本日の動画、公開です!!
少し前にいろいろ渦中の人になった
士戸ナオミ先生 @shidonaomi
にいろいろ聞いてます!🐰 pic.twitter.com/mJopuhg253
現在、DL版や新パッケージ版の制作中。少し離席してたら沢山のRTといいねをありがとうございます。こんなに反応が多くあったのは某炎上の時以来では…(笑)
— 士戸ナオミ (@shidonaomi) December 1, 2022
そういうわけで、今後、以下の3つを同時並行でやっていきます……頑張ります!
・『夢を確かめる』新パッケージ版(A面)
・『夢を確かめる』小説本(B面)
・夢かめおまけ小説本
【7月】
「BLACK SHEEP TOWN」が突然の体験版配布
いや…ほら…ユーザー側にも心構えってものがいりますよ。体験版公開しました。https://t.co/vr0Ivb4ZAK
— BA-KU公式 (@BA_KU_official) June 30, 2022
半年以上動きが無くて、いきなり体験版配布しましたはビビった。
そして、8月末には発売日告知して、その通り発売。「BLACK SHEEP TOWN」ストアページ公開しました。https://t.co/sTsmA09J0N
— BA-KU公式 (@BA_KU_official) August 30, 2022
価格 2800円(税込)
日本時間 9/16 0:00~、米時間9/15 8:00~ 頃配信開始予定です。
発表から発売まで長かったが、本格的に動き出したら出るの早かった。
どっかのメーカーに爪の垢を飲ませてあげて。
「BLACK SHEEP TOWN」終わり。SF版ゴッドファーザー。瀬戸口テキストを堪能出来て幸せ。後半盛り上がりに欠けつつも読み込んでしまう。やはりキラ☆キラ系統より、バイオレンスな題材の方が好きだな。灰上姉妹がこんな好きになるとは予想外。あのエピソードは卑怯。 pic.twitter.com/RwivwWshi2
— たいき (@taiki_VA) September 27, 2022
【8月】
「Circletempo」アカウント復活
「W-Standard,WonderlandLv.2」は絶望的かと思っていたので大変嬉しい。#初めてのツイート pic.twitter.com/EJo3toY0Uz
— Circletempo (@Circletempo) August 12, 2022
「美少女ゲーム検定」がオープン
プロエロゲーマーとして生きていける資格がついに…8/4(木) 美少女ゲーム検定がオープンしました!
— 美少女ゲーム検定 (@bishojo_kentei) August 4, 2022
現在は3級が受験できるので、ぜひ受けてみてください!#美少女ゲーム検定https://t.co/POq2mwKdXO
2級を取りました()

【9月】
「けれど輝く夜空のような」 クラウドファンディング
『それは舞い散る桜のように-RE:BIRTH-🌸』
— Navel🍊2023/02/05Navelライブねぶパ🎤チケット一次先行抽選受付中12/21まで (@project_navel) September 3, 2022
㊗️2023年4月発売決定‼️#それちる メインビジュアル大公開✨
幻の続編作…
『けれど輝く夜空のような🌙』
クラウドファンディングにて製作決定‼️
9/22(木)クラファン詳細ページオープン✨
10/1(土)~ #けれそら クラファンスタート‼️
どちらもよろしくね🍊 pic.twitter.com/BL70Z4o2oH
#それは舞い散る桜のように 🌸続編作#けれど輝く夜空のような 🌙制作クラウドファンディング募集終了‼️
— Navel🍊2023/02/05Navelライブねぶパ🎤チケット一次先行抽選受付中12/21まで (@project_navel) November 29, 2022
✨✨✨最新レポート更新✨✨✨
応援下さった皆様本当に有難う御座いました㊗️
2023年1月からご支援者様限定の
レポート更新になります💫
どうぞよろしくお願いします🙇♀️https://t.co/f4JFGxz9Hv pic.twitter.com/R4uXNFjMlg
まさか、けれ夜が発売されるときが来るとは…。
ただ、それ散るは王雀孫テキストが評価されているの前提だから、ハードル高くなって大変そう。
【10月】
NovelAIが話題に
自分が初めて見たNovelAIについての呟きがこれ。#NovelAIDiffusion #novelAI がリリースされました4。多分現状課金会員のみ遊べるAI画像生成サービス。
— 852話 (@8co28) October 3, 2022
とにかくまじでやばいのがやばくてやばい。 すごいな ちょっと絵柄も買えていろいろ試したい。 今のところかなり綺麗系の印象。ロリ系強すぎて圧と壁に負けました。 pic.twitter.com/cfSH9LTsUA
自分も課金して遊んでみたが、ここまでAIでイラストを描けることに驚いた。
ウグイスカグラが休止。ルクル、桐葉がそれぞれフリーへ。
【仕事募集】
— ルクル*仕事募集中 (@La_Li_Lucle) September 16, 2022
ゲームシナリオ、企画、漫画原作、ラノベ小説、その他物語に関わる仕事を募集しています。明るい系から暗い系まで何でも対応します。相談からでも可能ですが、知り合い以外の方は、報酬や納期等目安でいいので先にお願いします。手は早いほうです。実績はプロフ参照。ご連絡はDMまで。
応援していたブランドだったので残念。【ご報告】
— 桐葉 (@kirihadono) October 21, 2022
私桐葉は今年の8月末にウグイスカグラを退社致しました。
今まで応援してくださっていた方々、本当にありがとうございました!
【11月】
「りばー・スプリング!」再販
「夢を確かめる」と同ライター作品の為、気になる人にはありがたい措置。当サークルが2007年に製作した同人ゲーム「りばー・スプリング!」(りばスプ)にご興味・ご関心をお持ちいただき、誠にありがとうございます。
— BALANCE (@BALANCE_2022) November 14, 2022
既にサークルは解散しておりますが、このゲームを購入したいとのお声をいただいたので、過去の在庫を頒布することとし、本アカウントを作成しました。
「同人ing」 再販
詳しく書いた記事はこちら
「戯画」撤退
悲しい…【重要なお知らせ】
— 戯画@2023年3月31日迄 (@web_giga) November 22, 2022
「戯画」ブランドは2023年3月31日(金)をもちまして、開発・販売を終了いたします。
詳細につきましては、下記からご確認くださいませ。
▼詳細はこちらからhttps://t.co/G7pr4Sm5HV
弊社作品への長年のご支持、ありがとうございました。#戯画
【12月】
「実験的なテアトロ」公開延期
公開楽しみにしている。◆◆◆お知らせ◆◆◆
— 実験的なテアトロ (@Societas_Sumeru) December 20, 2022
『実験的なテアトロ アルレッキーノ編・第一部』に関しまして、2022年の公開を予定しておりましたが、諸般の事情により公開を延期させていただきます。まことに申し訳ありません。これならばと納得できるクオリティーの作品を完成させるために、今しばらくの御猶予を賜りたく。
「サクラノ刻」延期
あ…はい…。『サクラノ刻』発売日変更のお知らせ https://t.co/lS6Yc25sOb pic.twitter.com/t9wgOm9Bde
— ケロQ/枕 (@keromakurastaff) December 23, 2022
勝手に2022年の覇権争いとかイキっていた頃のすかぢを返して…きゃべつそふとさんにご挨拶行ってお話しした時に「今年はスタートでヘンタイ・プリズンという名作が出たので、きゃべつさんの『ジュエリー・ハーツ・アカデミア』とウチの『サクラノ刻』の三つ巴覇権争いですがウチが勝つんよー」と宣戦布告したんで、Qruppoさんにも宣戦布告なんよー。負けんぞー。
— SCA自(すかぢ) (@SCA_DI) May 9, 2022