2014年 キャンペーン当選結果まとめ
自分の備忘録(+自慢)の為まとめてみました。
そもそもTwitter始めたのが「Clover Day's」のTwitterキャンペーンに参加する為だったのですが、現在は日々フォロワーさんとの布教合戦となっていますw
まあ、当のクロデのキャンペーンは外れたのですが他に色々当たったので、この調子で今年もいっぱいなんか当たれば良いなと思います。(気付けばもう4月…
1.「ハローレディ ハッシュタグキャンペーン」

周ってきたRTで上記キャンペーンを知って、体験版やって何気なく下記の呟きを1つだけしたら…
まさかの一発当選!
この時はTwitter始めたばっかりで、フォロワーも30以下くらいでこんな影響力無いアカウントで当選する訳ないわwwwと思ってたのですが当たって驚きました。ガチでちゃんと抽選しているのだと感心しましたね。
「はなのの」の時も思いましたが、絵柄選べるのは嬉しいですね!
集合絵も考えましたが、エルの絵柄のポスターにしました。
断じてロリコンではない。
これでダメ元でも当たることがあるんだと気を良くした私は以後キャンペーン情報とかあれば積極的に参加するようにしました。キャンペーン対象ツイートの連続RTとかウザがられてそうですがw
2.「アストラエアの白き永遠 体験版 感想ツイートキャンペーン」

星メモはかなり好きな作品だったので、アス永遠も楽しみにしてました。体験版公開されたらすぐプレイした思い出。
と呟いたら…
司田先生サイン入りタンブラーが当たった!

ハロレは毎日抽選で1名に当たりますが、こっちは10名のみのキャンペ-ンだったので競争率はかなり高かったかと。
なのですごい嬉しかったですね~。
3.「あの晴れわたる空より高く 感想書いてご褒美ゲットキャンペーン」

上記リンクの一番下の「Ducaさん賞」でした。
初めて見た時はリアルで
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
でしたねw
500通を越える感想の中から選ばれましたよ!
これは他のキャンペーンと少し違っていて、抽選とかでは無くスタッフが内容をちゃんと読んで選ぶので、なんというか自分の感想が何かしら制作スタッフの胸に残るものだったのはプレゼント以上に嬉しかったです!
応募したのは批評空間に投稿したのを丁寧語に変えて調整したやつなので、原文の方に興味があればどぞ つ感想
Ducaさんのサインもプレゼントの中では一番欲しいものだったので最高でした。(声優には疎いので。

※サントラは私物
4.「あかべぇそふとつぅ ニコ生(2014/10/19放送分」

あかべぇのニコ生は結構数が多い上にその場に原画家さんとか呼んで、ノリでサインしてプレゼントとかになるから面白いですね。この時は上記のように有葉さんのサインもありましたが、そっちの方が応募殺到すると思いもみぢさんの方を(コスイ…
結果、直筆サイン+宛名入りを頂けました!ヾ(〃^∇^)ノ

※ゲームは私物
まあ当たったことでゲームを買いに走るとという単純な行動を取った訳ですがw
これも積みゲーとなっているので、崩さねばと思いつつ…(遠い目
5.「テックジャイアン 2015年1月号読者プレゼント」
付録の「終末の過ごし方」が欲しかったので購入。
プレゼントあるなら応募してみよとやってみたら当たりました。当たるもんだな~。
まあ、第三希望まで選んでその中の第三希望だったので大当たりではないですが、それでもなんか当たるのは気分が良いもんです。
当たったのは「小倉朝日 ミニぬいぐるみストラップ&「つり乙」コラボカフェ限定缶バッチ」でした。

以上5つが2014年での私のキャンペーン当選結果でした。
発売イベント抽選会とか行きたいですが、秋葉が遠いのでまあ無理ですね…。
これからもキャンペーンがあれば参加しまくっていきたいと思います!
目指せ昨年超え!
そもそもTwitter始めたのが「Clover Day's」のTwitterキャンペーンに参加する為だったのですが、現在は日々フォロワーさんとの布教合戦となっていますw
まあ、当のクロデのキャンペーンは外れたのですが他に色々当たったので、この調子で今年もいっぱいなんか当たれば良いなと思います。(気付けばもう4月…
1.「ハローレディ ハッシュタグキャンペーン」

周ってきたRTで上記キャンペーンを知って、体験版やって何気なく下記の呟きを1つだけしたら…
ハロー・レディ!を購入しようか考え中。体験版は相当面白かった。主人公がブレない作品はストレスが溜まらないな~ #ハローレディ
— たいき (@taiki_VA) 2014, 3月 26
まさかの一発当選!
この時はTwitter始めたばっかりで、フォロワーも30以下くらいでこんな影響力無いアカウントで当選する訳ないわwwwと思ってたのですが当たって驚きました。ガチでちゃんと抽選しているのだと感心しましたね。
「はなのの」の時も思いましたが、絵柄選べるのは嬉しいですね!
集合絵も考えましたが、エルの絵柄のポスターにしました。
これでダメ元でも当たることがあるんだと気を良くした私は以後キャンペーン情報とかあれば積極的に参加するようにしました。キャンペーン対象ツイートの連続RTとかウザがられてそうですがw
2.「アストラエアの白き永遠 体験版 感想ツイートキャンペーン」

星メモはかなり好きな作品だったので、アス永遠も楽しみにしてました。体験版公開されたらすぐプレイした思い出。
内容は体験版としては綺麗にまとまってた。主人公にも見せ場があるのはポイント高い。最近傍観者な主人公も増えているし。雪々の出番は少なめ。製品版が待ち遠しいが、メイン(と思われる)の雪々が絡まなくても十分面白い出来。 #アス永遠体験版
— たいき (@taiki_VA) 2014, 6月 27
背景が綺麗すぎる。光の描写がとても上手く幻想的。立ち絵との親和性も大変良い。BGMはしっとりとした曲が多く、世界観とマッチしており雰囲気を壊すこともない。システムは必要なものが揃っているので不満なし。メーカーとしての力が伺える。 #アス永遠体験版
— たいき (@taiki_VA) 2014, 6月 27
と呟いたら…
司田先生サイン入りタンブラーが当たった!

ハロレは毎日抽選で1名に当たりますが、こっちは10名のみのキャンペ-ンだったので競争率はかなり高かったかと。
なのですごい嬉しかったですね~。
3.「あの晴れわたる空より高く 感想書いてご褒美ゲットキャンペーン」

上記リンクの一番下の「Ducaさん賞」でした。
初めて見た時はリアルで
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
でしたねw
500通を越える感想の中から選ばれましたよ!
これは他のキャンペーンと少し違っていて、抽選とかでは無くスタッフが内容をちゃんと読んで選ぶので、なんというか自分の感想が何かしら制作スタッフの胸に残るものだったのはプレゼント以上に嬉しかったです!
応募したのは批評空間に投稿したのを丁寧語に変えて調整したやつなので、原文の方に興味があればどぞ つ感想
Ducaさんのサインもプレゼントの中では一番欲しいものだったので最高でした。(声優には疎いので。

※サントラは私物
4.「あかべぇそふとつぅ ニコ生(2014/10/19放送分」

あかべぇのニコ生は結構数が多い上にその場に原画家さんとか呼んで、ノリでサインしてプレゼントとかになるから面白いですね。この時は上記のように有葉さんのサインもありましたが、そっちの方が応募殺到すると思いもみぢさんの方を(コスイ…
結果、直筆サイン+宛名入りを頂けました!ヾ(〃^∇^)ノ

※ゲームは私物
まあ当たったことでゲームを買いに走るとという単純な行動を取った訳ですがw
これも積みゲーとなっているので、崩さねばと思いつつ…(遠い目
5.「テックジャイアン 2015年1月号読者プレゼント」
付録の「終末の過ごし方」が欲しかったので購入。
プレゼントあるなら応募してみよとやってみたら当たりました。当たるもんだな~。
まあ、第三希望まで選んでその中の第三希望だったので大当たりではないですが、それでもなんか当たるのは気分が良いもんです。
当たったのは「小倉朝日 ミニぬいぐるみストラップ&「つり乙」コラボカフェ限定缶バッチ」でした。

以上5つが2014年での私のキャンペーン当選結果でした。
発売イベント抽選会とか行きたいですが、秋葉が遠いのでまあ無理ですね…。
これからもキャンペーンがあれば参加しまくっていきたいと思います!
目指せ昨年超え!
- 関連記事
-
- 2015年 キャンペーン当選結果まとめ
- 2014年 キャンペーン当選結果まとめ
- あっぷりけ『花の野に咲くうたかたの』ツイートキャンペーンに当選した!